AM
【テーマ】NISA・確定拠出年金2025〜最新情報と活用法〜
【会 場】日栄ビルディング
【講 師】山副 耕一 氏
【単 位】金融 3単位
【時 間】9:30〜12:30
2024年からスタートした新しいNISA制度の内容や加入者が増加しているiDeCoや企業型確定拠出年金制度について、FPとして知っておきたい最新情報を確認し、将来のための資産形成手段として活用していく上でのポイントを解説する研修内容となっています。
受講していただければ、今後のFP活動に大いに役立つことでしょう。
なお、5月31日午後の講座と同じ内容になっています。
PM
【テーマ】FPとして知っておきたい「ねんきん定期便」の知識
【会 場】日栄ビルディング
【講 師】川瀬 尚孝 氏
【単 位】ライフ 3単位
【時 間】13:30〜16:30
リタイアメントプランを作成する上でとても重要となるのは、公的年金がいくらもらえるかを知ることです。
毎年ねんきん定期便を手にするものの何となく見ている人が多いのも事実。
ねんきん定期便は、年金額のみならず、加入履歴などの資料からいろいろな情報や確認すべきことが記載されており、とても重要な書類です。
公的年金の仕組みとともにねんきん定期便の読み取り方について学ぶ研修内容となっています。
受講していただければ、公的年金への理解がより深まることでしょう。