▼お得な会員専用ページ
▼はじめてのお客様へ
新規会員登録
カートの中身を見る
カートの中に商品はありません
携帯からもどうぞ!!
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

色がついている日はお休みとなります。
発送・お問い合わせ等は翌営業日以降の対応となります。

お問合せについて
継続教育単位取得なら WebMaster-K基礎編
ユーザー登録はこちら
FPK研修センターホームページはこちら
領収書について
メルマガ登録・解除はこちら
【大阪】6/22(日)PM
販売価格 5,000円(税込)
購入数

【テーマ】FPとして知っておきたい「ねんきん定期便」の知識
【会 場】日栄ビルディング
【講 師】川瀬 尚孝 氏
【単 位】ライフ 3単位
【時 間】13:30〜16:30

リタイアメントプランを作成する上でとても重要となるのは、公的年金がいくらもらえるかを知ることです。
毎年ねんきん定期便を手にするものの何となく見ている人が多いのも事実。
ねんきん定期便は、年金額のみならず、加入履歴などの資料からいろいろな情報や確認すべきことが記載されており、とても重要な書類です。
公的年金の仕組みとともにねんきん定期便の読み取り方について学ぶ研修内容となっています。
受講していただければ、公的年金への理解がより深まることでしょう。
この商品について問合わせるこの商品を友達に教える買い物を続ける